選べれる理由 コミュニケーション

経営トップ層の交流

部会や経営懇談会、優良事業の見学会などを定期開催。
新しい経営理念の策定や経営者同士の情報交換の場としても
ご活用いただけます。

現場の声に基づいた部会

経営者だけでなく直接現場で指揮、指導されている方々も多数参加し、
座談会方式で研究会を行ないます。
普段あまり交わることのない人同士で経営の合理化、
知識の向上に役立つ意見交換を自由に展開することができます。

事業環境改善に向けての建議

住宅や宅地に関する行政レベルに対しての改善、公的融資制度改善など、
一企業レベルでは建議が難しい問題も、国土交通省などとの
定例的な懇談会を通じ組織として建議献策、意見具申を行っています。

全国1,700社との交流会

毎年全住協全国大会において、政財界の有力者をはじめ、
各地の協会会員1,700社との交流の機会が設けられています。