業種・業態を超えた協力体制と、
会員の幅により、各エリアに広がる新たな街づくり。
Purpose 目的
新しい住まいづくり、
街づくりを通じて
地域の幸福を目指します。
東海住宅産業協会は、国や地方自治体と連携し、健全な住宅・宅地の供給、災害に強い住環境の整備、会員事業者の発展支援を通じて、地域社会と住宅業界全体の持続的な発展を目指します。


Why TJ? 選ばれる理由
東海地方で住宅事業を営むなら、
東海住宅産業協会への入会は大きなメリットをもたらします。
同業他社との活発な情報交換の場、団体割引による割安な保険制度の利用、
そして協会会員としての信頼性による顧客獲得など、
事業成長の要となるでしょう。
Philosophy,
Activity
理念
新しい住まいづくり、
街づくりを通じて地域の幸福を
目指します。
一般社団法人 東海住宅産業協会は、昭和38年に「東海地区宅地造成協会」として設立され、建設大臣(現・国土交通大臣)の認可を受けた住宅業界の発展を支える事業者団体です。
以来60年以上、愛知県・岐阜県・三重県を拠点に、地域社会と会員企業とともに成長を続けてきました。
東住協は、一般社団法人全国住宅産業協会の団体会員として、全国17団体とのネットワークを活かし、地域の課題解決と住宅業界全体の健全な発展に取り組んでいます。
国や自治体の住宅政策に協力し、災害に強い住宅の提供や地域特性を活かした住環境の整備を推進する一方で、会員企業には技術支援や経営サポートを行い、その成長を支えています。
全国規模の連携と地域密着の活動を両立し、持続可能で安心な街づくりを目指して、今後も積極的に取り組んでまいります。
活動内容
○住宅・宅地の需給に関する調査研究
○都市計画と宅地造成事業及び住宅建設事業との関連問題の調査研究
○宅地分譲及び住宅供給事業の経営合理化に関する研究・指導
○宅地の造成・住宅建設などの指導・相談
○国・地方公共団体に対する住宅・宅地政策の建議献策
○宅地及び住宅に関する広報活動
○その他、本協会の目的達成のために必要な事業

