
正会員の特典 JIOわが家の保険
住宅瑕疵担保責任保険の割引制度
JIOわが家の保険


「JIOわが家の保険」の保険料等の割引制度の導入について
(一社)東海住宅産業協会では、(株)日本住宅保証検査機構(JIO)が運営する「JIOわが家の保険」を利用する一戸建住宅について、一定の要件のもと、保険料等の割引が受けられる制度を導入しています。当協会正会員にご入会いただくと「保険料」と「現場検査手数料」について割引を受けることが可能です。以下、保険料と現場検査手数料の割引の仕組みの概要をご説明いたします。
1.保険料等 以下の要件を満たす場合に保険料が割引されます。
1.(一社)東海住宅産業協会の正会員であること。
2.JIOに事業者届出を行っていること。
3.以下(1)と(2)の技術基準をクリアしていること。
(1)JIOが定める住宅瑕疵担保責任保険設計施工基準
(2)住宅性能表示基準の「劣化の軽減に関すること」の劣化対策等級2以上
4.瑕疵担保責任保険契約申込書の申込物件団体名(FC名等)の欄に「全住協」と必ず記入すること。併せて、瑕疵担保責任保険契約申込書の一番下にある(取次店使用欄)に取次店コード「T000896」、取次店名「全住協」と必ず記入してください。
保険料等の割引例(中小企業者コース・保険料2000万円プラン)
一般住宅
2回検査
特保住宅
特保住宅保険料(JIO2回検査)※現場検査2回ともJIO検査員が行った場合
床面積帯 | 種別 | 保険料等 | 手数料 | 合計 | 差額 | |
---|---|---|---|---|---|---|
中小企業向けコース | 100m²未満 | 一般住宅 | 39,300 | 26,290 | 65,590 | ▲10,300 |
特保住宅 | 29,000 | 26,290 | 55,290 | |||
100m²以上 125m²未満 |
一般住宅 | 44,700 | 27,940 | 72,640 | ▲12,000 | |
特保住宅 | 32,700 | 27,940 | 60,640 | |||
125m²以上 150m²未満 |
一般住宅 | 50,600 | 30,910 | 81,510 | ▲13,900 | |
特保住宅 | 36,700 | 30,910 | 67,610 | |||
150m²以上 180m²未満 |
一般住宅 | 57,500 | 34,430 | 91,930 | ▲16,100 | |
特保住宅 | 41,400 | 34,430 | 75,830 | |||
180m²以上 | 一般住宅 | 72,400 | 38,170 | 110,570 | ▲20,900 | |
特保住宅 | 51,500 | 38,170 | 89,670 |
※(一社)東海住宅産業協会の正会員は特保住宅の保険料が適用されます。
2.現場検査手数料の割引
自社に所属する一定の技術資格を有する者を検査員として登録すると、当該検査員が「JIOわが家の保険」の基礎配筋工事完了時の現場検査を実施することができ、保険料割引に加えて現場検査手数料が割引されます。基礎配筋工事完了時の現場検査を行う検査員になるには、当協会が開催する特保住宅検査員研修を受講し、検査員として登録することが必要です。検査員研修を受講するには、以下の技術資格が必要です。
検査員研修の受講資格
(1)~(3)は該当する免許を有すること、(4)~(5)は免許等を取得後、5年以上の実務経験を有することが必要です。
(1) 一級建築士 (2) 二級建築士 (3) 木造建築士 (4) 建築施工管理技士(二級建築施工管理技士(仕上げ)を除く。)
※なお、現場検査手数料の割引を希望する場合、瑕疵担保責任保険契約申込書の「団体検査員による自主検査」欄にチェックを入れ、検査予定日を必ず記入してください。
保険料+現場検査料の割引例(中小企業者向けコース・保険料2000万円プラン・JI0 1回検査)
一般住宅
2回検査
特保住宅
特保住宅保険料+JIO1回検査(配筋自主検査)※現場検査2回のうち、1回目の配筋検査を特保住宅検査員が行った場合
床面積 | 種別 | 保険料等 | 手数料 | 合計 | 差額 | |
---|---|---|---|---|---|---|
中小企業向けコース | 100m²未満 | 一般住宅 | 39,300 | 26,290 | 65,590 | ▲19,760 |
特保住宅 | 29,000 | 16,830 | 45,830 | |||
100m²以上 125m²未満 |
一般住宅 | 44,700 | 27,940 | 72,640 | ▲22,340 | |
特保住宅 | 32,700 | 17,600 | 50,300 | |||
125m²以上 150m²未満 |
一般住宅 | 50,600 | 30,910 | 81,510 | ▲25,670 | |
特保住宅 | 36,700 | 19,140 | 55,840 | |||
150m²以上 180m²未満 |
一般住宅 | 57,500 | 34,430 | 91,930 | ▲29,410 | |
特保住宅 | 41,400 | 21,120 | 62,520 | |||
180m²以上 | 一般住宅 | 72,400 | 38,170 | 110,570 | ▲35,970 | |
特保住宅 | 51,500 | 23,100 | 74,600 |
※(一社)東海住宅産業協会の正会員は特保住宅の保険料が適用されます。